読書に逃げる。

立て続けに山田風太郎三昧。明治モノの代表作「警視庁草紙」*1警視庁草紙〈上〉 (河出文庫―山田風太郎コレクション)
藤田五郎巡査こと元新撰組斎藤一も活躍する。彼は会津とも縁深い人物なので近年もっとも興味深い明治人の一人。晩年いわきに庵を置いた天田愚庵も出てきてびっくり。
まだ上巻も読み終わっていないのに、短編集「剣鬼喇嘛仏」も購入。剣鬼喇嘛仏 (徳間文庫)
んでもって、京極夏彦も。従姉さんに戴いた「豆腐小僧双六道中ふりだし 本朝妖怪盛衰録」も交互に織り交ぜながら読んでいたりする。
豆腐小僧双六道中ふりだし
読書って、良いですな。逃避にピッタリだ。

*1:近年、NHKのドラマ原作となった。例のごとく、幕末〜昭和初期にかけての有名著名人が都合良く登場するオールスター痛快明治伝記。好きなのですよ、こういうの